長谷川 町子 作品買取

長谷川町子作品の買取を強化中!
長谷川町子のプロフィールや代表作品、買取参考価格や買取事例を紹介しています。

プロフィール紹介

生年月日:1920年(大正9年)1月30日

出身地:佐賀県

1920年(大正9年)1月30日ー1992年(平成4年)5月27日 佐賀県出身
漫画家

日本初のプロの女性漫画家として、戦前から戦後にかけて活躍し、代表作『サザエさん』が国民的人気となった漫画家です。

長谷川町子は、1920年に佐賀県小城郡東多久村(現:多久市)に生まれました。
父は多久で操業していた三菱炭坑の技師でしたが、ワイヤーロープの会社を興し、それに伴い生後まもなく福岡県に転居します。

小学校時代は成績がよく学級長も務めましたが、後に妹の洋子が「悪ガキ」だったと語るほどお転婆な性格で、男子とチャンバラごっこで遊んだり、男子に泣かされた女子の仕返しをしたなどのエピソードがあります。

また、授業中に担任の先生の似顔絵を描いて、その先生の癖などを漫画にして級友と回し読みして遊んでいました。

小学校卒業後は、旧制福岡県立福岡高等女学校(現:福岡中央高等学校)に進学しますが、1934年に父が病気で亡くなったことに伴い、娘たちに東京の教育を受けさせたいという母の意向から家族で上京します。
私立山脇高等女学校に編入しましたが、同校は「お嬢様学校」だったため、やんちゃな性格の町子は新しい環境に馴染めず、引っ込み思案な性格になってしまいました。

絵を描くことが好きだったことから、母のすすめで当時流行していた『のらくろ』の原作者・田河水泡に弟子入りし、そこで才能を認められ、田河の引き立てにより15歳で漫画家デビューしました。

1939年には、初連載作『ヒィフゥみよチャン』で漫画家としての地位を確立し、1940年からは3人の女学生を描いた『仲よし手帖』も人気となりました。

人気漫画家となりましたが、戦火が激しくなったことから一家揃って福岡に疎開することになり、そこで西日本新聞社の絵画部で働きます。
新聞社では昼に出勤し4時には退社という軽作業であとは畑作業をして過ごし、転居後は終戦直後に6コマ漫画を掲載するまで漫画作品を発表しませんでした。

1946年に、フクニチ新聞社から創刊された『夕刊フクニチ』で連載漫画の仕事を引き受け『サザエさん』の連載を開始します。
この作品の主人公の名前は愛読していた志賀直哉の『赤西蠣太』の登場人物の一人「小江(さざえ)」から採り「サザエ」として、また登場人物の名前は自宅付近の海岸の風景を眺めているときに思いついた海にちなんだ名前をつけました。

『サザエさん』は人気を博しましたが、上京のため一度連載を終了し、上京後の1947年に連載を再開しました。
同年には姉妹で出版社「姉妹社」を設立し、『サザエさん』の単行本を出版しベストセラーとなり、連載は掲載紙を変え休載を挟みながらも1974年まで続き、TVアニメ化もされるなど代表作となりました。

人気漫画家として多忙な日々を過ごしましたが、『サザエさん』のヒューマニズム色の強い作風に飽きを感じていたころ『サンデー毎日』から執筆の依頼があり『いじわるばあさん』の連載を開始します。
同作は、従来の善良なキャラクターの作品と違い自分の地のままで気楽に描け、主人公は町子の性格をモデルにしたという説もあります。

1967年、47歳の時に胃ガンになり胃の5分の4を摘出する手術を受け、これを機に家族は漫画執筆を辞めさせようとしますが、手術直後のベッドの上でも原稿の指示を出し原稿用紙をもってこさせようとするなど家族を驚かせました。

その後、健康上の理由から1974年2月22日付けで『サザエさん』は休載となりました。
連載が再開されることはありませんでしたが、1978年に『サザエさんうちあけ話』を連載するなど活動は続け、1982年に紫綬褒章を受章、1991年には日本漫画家協会賞文部大臣賞を受賞し、翌1992年5月に72歳で亡くなりました。

同年7月には「家庭漫画を通じて第二次世界大戦後の日本に潤いと安らぎを与えた」として国民栄誉賞を受賞し、『サザエさん』は没後もTVアニメの放送が続けられ国民的アニメとして愛され、2020年には生誕100周年を記念して多数の著作が復刊されています。

代表作に『サザエさん』『エプロンおばさん』『いじわるばあさん』など

長谷川町子に関する物なら何でもご相談下さい。
珍しい物は高額にて評価致しますので、お気軽にご相談下さい。

長谷川町子 関連作品買取価格

お売りいただけるアイテムがございましたら、お気軽にご連絡ください。

長谷川町子 関連作品買取事例

買取事例一覧を見る

少しでも高く売るには?

長谷川町子の本を少しでも高く売るためのポイントご紹介!
ちょっとしたことで買取金額査定アップにつながります。

売りたい本の高く売れるタイミングを見極める!
本の買取のご依頼は、年末の大掃除や、3月・4月など新生活に向けた引っ越しの時期が最も多くなります。そのため、この時期は市場に多くの古本が出回り、同じ本でも買取価格が下がってしまうこともあります。
できれば、多くの本が売られる時期を外して売った方が長谷川町子の本が高く売れる可能性も上がると思います。
表紙カバーや函も一緒に!
カバーなどに欠損のある本でもしっかり査定させて頂きますが、やはり完品の商品に比べると多少お安くなります。また、年代の古い書籍になってくると、帯の有無でも査定価格が大きく変動するものもあります。
シリーズものや関連商品は揃えて売る!
商品によって千差万別ですが、シリーズなどの揃っている本だと高値になることが多いです。また、日本国内での需要がある書籍だと高価査定になりやすい傾向があります。

2つの買取方法をご用意

費用負担0円の出張買取と全国対応の宅配買取に対応しています!

  • 出張買取その場で即現金化! 出張買取
    お客様とお約束した日時にみつばち書店のスタッフがお伺いし、その場で査定、その場で現金買取致します。
    出張買取の流れを詳しく見る
  • 宅配買取日本全国から受付! 宅配買取
    お売りになりたい本を宅配便で着払いで送るだけ。到着後、すぐに査定し、買取金額をお振込み致します。
    宅配買取の流れを詳しく見る
出張費・手数料0円

お見積り・買取依頼

メールフォームよりお売りになりたいお品の情報をお知らせ下さい。当店スタッフが買取りの可否や今後のお取り引きの流れをご案内いたします。

買取依頼・ご相談はこちら

お電話からのお問い合わせは 0120-916-330

受付時間:9:00〜21:00定休日:月曜定休


よろしければシェアお願いします

みつばち書店 出張買取対応エリア

千葉県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。