コミック本『麻雀飛翔伝 哭きの竜』を買受しました。
| 買取品目 | |
|---|---|
| 文庫版コミック本 | |
| 買取方法 | 宅配買取 |
| お住まい | 新潟県 三条市 |
| 最寄り駅 | 燕三条 |
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
スタッフからのコメント
新潟県三条市にお住まいのご依頼者様より、コミック本を買受しました。
今回買取査定のご依頼をくださいましたご依頼者様は、学生時代から買い集めてきたコミック本が増えすぎてしまい、整理をするため読んでいない作品を減らしたいので買取をお願いしたいとお問い合わせをくださいました(๑•ᴗ•๑)
買取希望のコミック本は、平成初期頃に連載・単行本化された作品が中心で、ジャンルは多岐に渡っていました。
発行から年数が経っている作品も、焼けやシミなどの傷みが少なく、どの作品も全巻しっかりと揃っていることもあり、高評価で買受させて頂きました( •◡-)♡
この度は、みつばち書店をご利用してくださり、ありがとうございました!
今回お譲りして頂いたコミック本の中から、ご紹介したい作品は『麻雀飛翔伝 哭きの竜』です。

こちらの作品は、能條純一による麻雀漫画作品で、今回は2016年に小学館から刊行された文庫版の、外伝を合わせた全10冊をセットでお譲りして頂きました( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人)

『麻雀飛翔伝 哭きの竜』は、1985年から90年にかけて『別冊近代麻雀』で連載された麻雀漫画で、麻雀を題材にしながらもその本質は、極道の男たちの生き様とロマンを描いた劇画作品として、高い人気を誇っています。
鳴き麻雀を信条とする主人公の竜と、その竜が持つ「魔性の強運」を求める極道たちの熾烈な権力抗争が物語の中心で、竜の冷酷で孤高なキャラクターと、彼の放つ数々の印象的な名台詞が多くの読者の心を捉え、麻雀漫画の枠を超えた「男の劇画」として愛されています( ˙꒳˙ )

麻雀卓を囲む男たちが、能條純一氏特有のクールでシャープな描線の特徴的なタッチで描かれ、男たちの「気迫」や「生死を賭けた空気」が緊張感満載で、乾いた雰囲気の演出と相まって、他には類を見ない独特の世界観も特徴です。
また、連載当時の麻雀漫画ではありがちだった不正行為(イカサマ)の類がほとんど無い点も特徴で、それまでのイカサマメインだった麻雀漫画の流れを大きく変え、後発の作品にも多大な影響を与えている麻雀漫画の金字塔とされる作品の一つです( • ̀ω•́ )
みつばち書店では、発行から年数が経っているコミック本も買取対象となっております。
今回のような、後年に発行された文庫版や特装版などの売却も大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください(。+・`ω・´)
【新潟県 三条市】






