雑誌『日経サイエンス』をまとめて買取しました。

  • 日経サイエンス まとめ
  • 日経サイエンス 内容
買取品目
雑誌、科学書
買取方法宅配買取
お住まい神奈川県 厚木市
最寄り駅海老名

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

スタッフからのコメント

神奈川県厚木市にお住まいのお客様より、書籍を買取しました。

今回買取査定のご依頼をくださいましたお客様は、過去に買い揃えていた雑誌を売却したいと、当店へお問い合わせをくださいました。
売却予定の雑誌は、科学雑誌に分類される専門誌が中心とのことで、お問い合わせのメールに添付されていた写真から、今回は宅配便を利用しての買取をご案内させて頂きました(*`・ω´)


今回買取しました雑誌の中から、ご紹介するお品は『日経サイエンス』です。

日経サイエンス まとめ

雑誌『日経サイエンス』は、株式会社日経サイエンス社が発行している月刊の科学雑誌で、科学分野の専門家ではない一般の読者向けに、最先端の科学技術動向をわかりやすく解説することを目的とした雑誌です。

掲載されている記事は、アメリカの老舗科学雑誌『Scientific American』の翻訳記事が7-8割を占めているため、日本版「サイエンティフィック・アメリカン」とも呼ばれていますが、日本版独自の記事(日本人研究者への取材や書評など)も掲載されています。

日経サイエンス 内容

物理学・宇宙・地球科学・神経科学・医学・バイオ・ゲノム工学・ITなど、自然科学のあらゆる分野を幅広く取り扱っていて、単なる科学ニュースではなく、第一線の研究者自身が論文や報告を執筆することが多いため、専門的で深い内容を読める点が人気の雑誌です()

このような科学分野の雑誌は、多数の出版社から発行されている人気のジャンルですが、一般的には馴染が無い方がほとんどで、これが何の役に立つんだと思う方が大半だと思います( ˘•ω•˘ )

ただ、そういったことは抜きにして、単純に知的好奇心を満たす目的で読まれる方が多く、その点で本書『日経サイエンス』は、専門的な内容でも、数式は極力使わずに図やイラストを多用して直感的に理解できるような工夫がされていて、専門家ではない読者でもわかりやすく最新の科学の動向を知ることが出来ます。

また、単に科学の進歩を伝えるだけでなく、それが社会に与える影響や倫理的な面からの評価など、科学と社会の接点についての考察記事も多く掲載されていて、多角的に科学を捉えられ、日本の科学雑誌の中でも特に権威のある雑誌のひとつとして知られています(( ˘ω ˘ *))


みつばち書店では、専門的な内容の雑誌の買取のご相談も承っております。
もう読まないのに場所を取っている本に困っているけど、捨ててしまうには忍びないと悩んでいる方は、ぜひ当店へご依頼ください( •̀  •́)

【神奈川県 厚木市】


よろしければシェアお願いします

2025年10月に投稿したみつばち書店の記事一覧

この記事のトラックバックURL

みつばち書店 出張買取対応エリア

千葉県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。