『ボリシェヴィキ革命』を買い取りしました。
買取品目 | |
---|---|
歴史書、政治学書 | |
買取方法 | 宅配買取 |
お住まい | 山形県 鶴岡市 |
最寄り駅 | 鶴岡 |
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
スタッフからのコメント
山形県鶴岡市にお住まいのお客様より、書籍を買い取りしました。
今回ご依頼をくださったお客様は、ご自宅の倉庫に保管していて長らく読んでいない書籍をまとめて売却したいとお問い合わせをくださいました。
査定を希望の書籍は、文芸作品だけでなく、歴史書や思想書など幅広いジャンルがあり、どんな書籍でも取り扱いが可能な業者を探して、当店に興味を持ちご連絡をくださったそうです( ´ᵕ`* )❤︎
今回は、宅配便で書籍を送って頂いて査定を行いましたが、お客様からは「段ボール箱に本を詰めて送るだけで買い取ってもらえて手軽で助かった」と喜んで頂けました。
この度は、みつばち書店の宅配買取をご利用してくださり、ありがとうございました。
今回お譲りして頂きました書籍の中から、ご紹介したい作品は『ボリシェヴィキ革命』です。
こちらの書籍は、1967年にみすず書房から刊行された書籍で、イギリスの歴史家であるE・H・カーの著作『ソヴィエト・ロシア史(A History of Soviet Russia)』の第1巻から第3巻にあたる部分を日本語訳した作品です。
今回は、全3巻をセットで付録の月報も綺麗に残されていたことを評価して、買取させて頂きました(๑•̀᎑<๑)و
「ボリシェヴィキ革命」は、1917年11月(ロシア旧暦では10月)にウラジーミル・レーニン率いるボリシェヴィキ(ロシア社会民主労働党の多数派)が、武装蜂起によってロシアの臨時政府を打倒し社会主義政権を樹立した出来事を指し、一般的に「十月革命(十一月革命)」として知られ、社会主義思想が世界中に広がるきっかけとなりました。
本書『ボリシェヴィキ革命』が含まれている『ソヴィエト・ロシア史』は、ロシア革命からソビエト連邦の草創期の歴史を、政治・経済・外交などから多角的に分析した大作で、その中でも『ボリシェヴィキ革命』は革命の勃発から初期のソビエト国家の形成期に焦点を当てています。
膨大な一次資料を研究・調査し、詳細な記述と鋭い分析によって、激動の時代を立体的に描き出し、その客観性と綿密な分析は後のソビエト研究にも大きな影響を与えたそうで、現在でも学術的価値が広く認められている作品ですφ(•ᴗ•๑)
みつばち書店では、歴史関連の書籍の買取のご相談も大歓迎です。
歴史関連の書籍は、古いものになると現在とは解釈が異なっているものも多く、資料としては扱いづらくなってしまうものもありますが、一部のシリーズは発行から年数が経っていても根強い需要がある作品もあります。
お手元にございます読まなくなってしまった歴史書などがございましたら、是非当店までお譲りください(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
【山形県 鶴岡市】