『藤田東湖全集』を買取しました。
買取品目 | |
---|---|
思想書、全集 | |
買取方法 | 出張買取 |
お住まい | 福島県 相馬市 |
最寄り駅 | 相馬 |
※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。
スタッフからのコメント
福島県相馬市にお住まいのお客様よりご依頼頂き、書籍の買取にお邪魔しました。
今回のご依頼者様は、亡くなられたご家族の遺品の整理を進めていて、その際に出た不要な書籍を買い取って欲しいと当店へお問い合わせをくださいました。
ご自身では書籍の価値がわからないため、専門的な内容の書籍でも取り扱いが可能な古書店を探して、当店にご連絡をくださったそうです(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)
メールでお伝えして頂いた書籍の内容と大まかな冊数から、今回は直接ご自宅へお邪魔して査定を行わせて頂きました。
この度は、みつばち書店の買取査定を選んで頂き、ありがとうございました!
お譲りして頂いた書籍の中には、戦前に発行された書籍もいくつか含まれていましたが、その中から今回ご紹介したい作品は『藤田東湖全集』です。
こちらの作品は、江戸時代末期の武士で学者でもある藤田東湖の著作をまとめた全集で、今回は全6巻をセットでお譲りして頂きました。
奥付からわかりますが、昭和10年(1935年)と90年も前に発行された書籍です(*゚0゚*)
ただ、外函に入れて保管されていたため、書籍本体は比較的綺麗で通読には全く支障がなかったため、買取対応させて頂きました。
藤田東湖は、江戸幕府最後の将軍である徳川慶喜の父である水戸藩の藩主徳川斉昭の腹心として知られ、幕末を舞台にした大河ドラマにも登場しているので、歴史に詳しい方であればご存知なのではないでしょうか。
幕末の尊王攘夷思想を発展させた水戸学の重鎮として、明治維新後に政治家として活躍した志士たちにも多大な影響を与えていますが、水戸学が戦中の軍国主義を支えた思想だとして戦後は否定的に捉えられるようになったことから、近年ではあまり取り上げられることがない学者の一人ですが、幕末の思想の中心であった水戸学を知るのにはうってつけの全集なのではないでしょうか(( ˘ω ˘ *))
みつばち書店では、発行年代を問わずどんな書籍でも買取のご相談を承っております。
昭和初期以前に発行された書籍なども大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください( •´ω•` )ﻭ
【福島県 相馬市】